CFPの資格の取得を目指す
FPの資格の種類
FPには厳密に言えば、医師免許のように絶対に取得しなければいけない資格はありませんので、極端な話「FPです」と名乗ればFPになることができます。
ただし、FPは幅広い金融についての知識と経験、ノウハウがなければ務まる仕事ではありませんので、実際にはFPに必要とされる資格を取り、企業に就職して企業系FPとして経験を積むのが一般的です。
その後は独立したり、大手企業に転職する等、FPによって進む道は大きく異なります。
FPに必要とされる資格として広く普及している資格には、ファイナンシャル・プランニング技能士、一般的にFP技能士と呼ばれる国家資格と、AFP資格とCFP資格と呼ばれる民間資格の2種類があります。
学科と実技試験があるFP技能検定を受けて合格すると、FP技能士の資格を取得でき、3級、2級、1級があります。
日本FP協会と金融財政事業研究会の2つが実施しており、それぞれの学科・実技試験に合格して合格証書を手にできればFP技能士として名乗ることができるようになります。
なお、民間資格のAFP資格の取得には2級FP技能検定を合格する必要があり、2級FP技能検定はAFP資格の審査試験も兼ねて行われます。
FP技能士の資格は、一度取得すると更新は不要です。
AFP、CFPについて
AFP(アフィリエイテッド ファイナンシャルプランナー)資格とCFP(サーティファイド ファイナンシャルプランナー)資格は、日本FP協会が認定・発行する民間資格です。
AFP資格の受験資格には、3級FP技能士、AFP認定研修修了、2年以上のFP実務経験があり、いずれかの条件を満たしている必要があります。
AFP資格に合格するには、2級FP技能士検定の合格が必要で、加えてAFP認定研修を修了し、日本FP協会へ登録を行ってはじめて取得できる資格となります。
CFP資格の受験資格を得るには、AFP認定者、あるいは協会指定大学院での所定の課程を修了している必要があります。
CFP資格審査試験に合格し、CFPエントリー研修を修了、一定の実務経験を経てようやく資格を取得できます。
AFP・CFP共に2年毎の更新が義務となっています。
CFPの資格取得を目指す
CFP資格は、北米やアジア、欧州、オセアニア地域を中心として、世界20ヶ国以上で認められている世界水準とされる資格です。
CFP資格を取得できれば、世界でも通用するFPのプロフェッショナルであることを証明することができます。
自分は今AFPの資格まで持っていますので、FPとしての将来性を見越し、実践力をつける為にCFPの資格取得を目指して勉強中です。